忍者ブログ

悪趣味で悪いか(´・ω・`)

Pixivでひっそりとup中
色々愉しみたいのよ

[PR]

2024/04/20(Sat)17:50

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

人物の顔の塗り方-髪・瞳・仕上げ編-

2012/03/21(Wed)16:50

前回の続きです。
残りの髪の毛、瞳、そして仕上げに入ります。


髪の毛の塗り方については私も良く分からなかったり←
なので、比較的簡単にソレっぽく見える塗り方を紹介。
(いつかの)


まず、ベースの色を通常レイヤーで塗ります。

この時に塗り残しのないようにします。はみ出しがある場合は綺麗にします。



次に、このベース色の通常レイヤーを複製します。

複製したらすかさず乗算レイヤーに変えて、色を若干彩度の低い色に塗り替えます。
何故、彩度の低い色に塗り替えるのか分からない人用に別の簡単な画像で説明。


●上がベースの色同士の場合。(塗り替えない場合)
 何だか、オレンジっぽいですよね。猿野の髪の毛の色ではないし、明るすぎる。
●下がベースの色と彩度の低い色の場合。(塗り替えた場合)
 色が落ち着いて、ソレっぽい茶色になりました。

こんな感じで、色を変えるのと変えないのとじゃ大分色が変わります。
何かしっくり来ないな…って場合は、乗算で適当な色を重ねてみると良いかも?



で、取り敢えず上記の乗算レイヤーを非表示にして次に進みます。
次は髪の毛の影?部分を塗っていきます。

髪の毛の影?濃い部分は勘で塗ってます←
髪の束の下部分を塗る?みたいな…説明し難い感じです。
余程でなければ不自然な感じにはならないので、頑張ってコツを見つけて下さいorz


影を塗り終わったら、先ほど非表示にした乗算レイヤーを表示します。
そしてその乗算レイヤーに、うんと濃度を低くした消しゴムでハイライトを入れます。

ハイライトを入れる場所は髪の毛の束の流れに沿って、入れていきます。
最初は難しいかも知れませんが、慣れればどうって事はなくなるはず…。

これで髪の毛は完了。
続いて瞳です。
瞳は工程的に若干変わりますが、髪の毛とほぼ同じなのでさらっと。



ベースの色を塗って


暗い部分(黒目や虹彩)を塗って


彩度の低い色を乗算レイヤーで塗って、ハイライト部分を消しゴムで消す


黒目部分が弱いので黒で薄く塗って終わり


最後に仕上げ。
仕上げでやる事…。

●線画の色を変える
 黒のままでも良いけど線画が浮いて見えるので、色を変える。
 変え方は線画の透明部分を保護(ロック)すると、線だけ色塗れます。

●ハイライトを入れる
 加算レイヤーを新規で作って、ハイライト入れていきます。
 瞳、涙袋?(目の下の盛り上がった部分)、鼻、唇、髪の毛などなど。
 濃度の低いツールで塗ると良いかも…。

これで完成です。




分かり難いですよね、きっと(´・ω・`)
分かり易いメイキングってどんなのだろうか…。


う~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん?????
PR

No.16|メイキングComment(0)Trackback

Comment

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字